過去の記事一覧

  • 満足できる食洗器の選び方~ここがチェックポイント

    共働きが増え、食洗機導入で、時間を有効利用できたら良いのに…と思っている方は多いのではないでしょうか。満足度の高い食洗機選びのポイントがわかれば、購入や買い換えが、思い切ってできるというものです。後悔しない食洗機選びのポ…
  • エコキュートで節約しながら賢く使うポイントとは?

    高効率給湯器のエコキュートを使っている場合、エコや節約の意識が高い家庭が多いのではないでしょうか。エコキュートをできるだけ節約効果を高めて使うポイントについて紹介していきましょう。 ■エコキュートの節約ワザ <お湯を…
  • エコキュートは日中の電気代が3倍ってホント?

    高効率で光熱費がお得になるイメージのエコキュートですが、日中の使い方によっては、電気代が高くなるかもしれません。これは電気の契約の仕方で電気料金単価が1.5~3倍の差があるためです。お得にエコキュートを使いこなすポイント…
  • 電気温水器~設置場所の選び方とポイント

    お風呂も含めた給湯設備として考える場合には、電気温水器は、貯湯タンクが必要になる仕組みです。大型冷蔵庫ほどのサイズをイメージして、設置場所の確保ができるか考えなければなりません。また、設置条件によって工事費用がかなり変わ…
  • 電気温水器の消費電力はどれくらい?節約法はある?

    電気でお湯を沸かす電気温水器は、貯湯タンクにお湯を貯めて利用します。いつでもすぐにお湯が使えるのがメリットですが、保温にも電力をつかっているのでしょうか?電気代がどれくらいかかるか気になりますね。電気温水器の消費電力や節…
  • ハイブリッド給湯器のエコワンってどんな感じ?

    ハイブリッド給湯器エコワンを使うと、給湯光熱費が63%オフになる(リンナイ公式ページより)といいます。エコワンの使い勝手や、エコワン導入が向いているのはどんな環境かなどについてお話しましょう。 ■エコワンを導入した場合…
  • ハイブリット給湯器のメリット・デメリット

    高効率の給湯器は、光熱費が抑えられて助かりますね。ここ数年でエコキュートやエコジョーズがシェアを伸ばしていますが、熱効率の良さではハイブリット給湯器も見逃せません。メリット・デメリットについて紹介しましょう。 ■ハイブ…
  • 給湯器をプロパンから都市ガス利用に転用できる?

    一口に『ガス給湯器』といっても、プロパンと都市ガスでは、対応機種が違っています。プロパン利用で使っていた機器を、都市ガスに転用することは難しいのでしょうか?まだ年数が経っていない場合、「付け替えられたら良いのに」と思う場…
  • 給湯器の点火装置イグナイターとは?不調の症状とは?

    給湯器のエラーコード111が表示される『点火不良』では、イグナイターという部分に問題がある場合が多い様です。イグナイターとはどんなパーツなのでしょう?自分でお手入れする方法などはないのでしょうか?イグナイターと給湯器の不…
  • 給湯器の自分でできる点検方法は?不具合のサインとは?

    ガス給湯器は、実際にガスを機器内で燃焼させてお湯を沸かします。このため、ガスを安全に使うための配慮や換気に気を配る必要があります。安全装置によって、不完全燃焼などの心配は随分減りましたが、自分でできる点検方法や不具合のサ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る