過去の記事一覧

  • 給湯器で使う『ペアチューブ』ってどんなもの?

    給湯器の追い焚き装置の配管では、『ペアチューブ』という配管が使われています。“ペア”という言葉から、「2本管がセットになっているのかな?」と想像できますが、それほど有名な部材ではないかもしれませんね。給湯器のペアチューブ…
  • 給湯器の水栓はどこにある?~パイプスペースの存在

    水道から供給した水は、給湯器でお湯になりキッチンや洗面所お風呂場の混合水栓から出湯されます。お手入れや工事で水道からくる水を止めるには、止水栓を使います。いざという時のために知っておきたい止水栓の見つけ方、水栓の扱い方を…
  • エアコン消し忘れでヤバイことは?連続運転の不安

    快適な室温を保ってくれるエアコンは、オート運転のまま、つい忘れてしまうなんてことはないでしょうか?旅行や出張で、数日、留守にする場合なら「主電源を切らずにそのままかも知れない…」と気になってしまいますね。エアコンの連続運…
  • エアコンで熱中症対策~冷やしすぎの意外なリスク

    夏の暑さからかかる熱中症には注意したいものです。屋外の直射日光に照らされることでかかるイメージがありますが、室内で過ごしていて熱中症にかかることがあります。エアコンの使い方で熱中症のリスクが高まるというお話をしましょう。…
  • エアコンの電気代~冷房より除湿の方がかかるケースとは?

    夏場の暑さは、湿度が高いとより厚く不快に感じます。冷房を使うと、冷たい空気が出るのはもちろん、湿度もさがり快適な環境を作ってくれます。除湿機能を使うと、温度を下げず湿度を下げてくれます。消費電力は、冷房のほうが大きい時ば…
  • 長く使える便所のレイアウトとは?バリアフリーは必要?

    「シニアになっても、いまの便所でダイジョウブかな…」そんなことを考えたことありませんか?冬になるとトイレが寒い、狭い、手すりがない、段差、リモコンの位置など、対策したいことが出てくるものです。長く使えるトイレのレイアウト…
  • 便所の換気が気になる時はどこに相談したら良い?

    掃除もしっかりしたし、消臭剤も置いているのに臭い…そんな時は、換気がうまくいってないのかもしれません。便所のトラブルですが、便器が悪いわけじゃなさそうだし、どこに相談したら良いのでしょう?便所の換気が気になる時の対処法を…
  • バス乾燥機の失敗しない選び方が知りたい!

    室内干しがいつでもできて、冬のヒートショックのリスクを下げてくれる等、バス乾燥機をこれから使ってみたいと思う方も多いのではないでしょうか。新築や大掛かりなリフォームでなくても取り付けできる機種もあります。失敗しない選び方…
  • バス乾燥機~メンテナンスが必要か迷うときは?

    バス乾燥は、室内干しや、ヒートショック対策に威力を発揮します。年々、設置する家庭が増えていますね。スイッチ1つで稼働してくれる働き者です。長く快適に使うためのコツや、メンテナンスのポイントを紹介しましょう。 ■フィルタ…
  • 食洗器のお手入れってどんな風にしたら良いの?

    食事後の片付けが格段にラクになる食洗機は、もはや贅沢品ではなく必需品になりつつあります。ただ、長く使っていると「臭いが気になる」、「ゴワゴワとした汚れが気になる」ことがあります。快適に使うためのお手入れ方法を紹介しましょ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る