カテゴリー:給湯器

  • 給湯器の転倒防止に備える!貯湯タンクは要注意

    お風呂や洗面所、キッチンでの給湯など、いつでもお湯がたっぷり使える環境は当たり前になっていますね。快適な暮らしを支える給湯器の設置については、安全性を確保した施工が求められます。特に、貯湯タンクを持っているシステムでは地…
  • 給湯器の燃焼ランプが点滅!何が起こっているの?

    給湯器の燃焼ランプは正常な運転ができているかの目安になります。機種によってランプの色や場所、点滅の仕方は違ってきますが、いつもと違う点滅の仕方や、お湯を使っていないのに勝手に点滅する場合には故障のサインです。給湯器の燃焼…
  • 給湯器がガス臭い!どう対処するのが正解?

    ガス給湯器は、機器の中でガスを燃やして熱交換器で水をお湯に沸かして出す仕組みになっています。安全な設計にはなっていますが、ガスの臭いがするなど異常を感じた場合には、使用をやめて点検を受ける必要があります。臭いが気になる時…
  • 給湯器の法定耐用年数は?寿命もそこまで?

    給湯器の寿命はどれくらいなのか、参考になる数字の一つとして、法定耐用年数があります。税金の計算をするときに目安となるものですから、修理無く使える一般的な耐用年数と考えることができます。給湯器の法定耐用年数についてお話しま…
  • 給湯器の警告音がなった!どう対処したらいい?

    給湯器を使っていて普段聞かない妙な警告音がなることがあります。ノーリツ機種では、“ファラリラロ”といった、半音階で下降するような不気味な音です。電源オン・オフのときや、呼び出し音とは全く違うので、危険がないのか不安になっ…
  • 給湯器の設定温度は省エネや寿命と関係あるの?

    給湯器は、熱交換器を使って、とても効率良くお湯を沸かしてくれます。設定温度を高めにして混合栓側で温度を調節して使う方法と、適温で使う方法では、どちらがおすすめなのでしょう?給湯器の設定温度と省エネや寿命についてお話しまし…
  • 給湯器のサイズと能力~選び方のポイント

    給湯器を選ぶ時には、必要なお湯の量に見合う給湯能力を持っているか、設置スペースに収まるのかと言ったことが大事です。設置場所を実際に見て見積もりを出してもらうのが確実ですね。給湯器の選び方のポイントについてお話しましょう。…
  • 給湯器の修理はDIYでできる?できない?

    給湯器の調子が悪いからと点検に来てもらっても、買い替えを進められるだけかもしれないし、なんとかDIYで対応できないかと考える方も多いのではないでしょうか。給湯器のDIY修理についてお話しましょう。 ■DIYで修理できる…
  • 給湯器に銅管が使われるのはなぜ?

    配管の材料には、塩ビ管、ステンレス管、銅管などがありますが、給湯器の配管の主流は『銅管』です。耐久性ではステンレスの方が上のようですが、主に銅管が使われているのはなぜでしょう?給湯器の配管と銅管についてお話しましょう。 …
  • 給湯器から変な音がする時の対処法まとめ

    寒い日にはゆっくりお風呂に浸かってリラックスしたいものです。それなのに、給湯器からいつもと違う変な音がしたら、不安になってしまいますね。故障なのでしょうか?すぐに業者を呼んだほうがいい?音が気になる時のチェックポイントや…

アーカイブ

ページ上部へ戻る